住宅性能評価基準に関わる申請サポートは以下の二つがあります。
長期優良住宅申請サポート

長期優良住宅の認定取得に必要となる、性能評価機関が発行する「長期確認書」または「住宅性能評価書(長期使用構造等であることの確認がされたもの)」の取得をお手伝いします。

  • 長期優良住宅とは
    • 国土交通省の長期優良住宅のホームページ
      「長期優良住宅の普及の促進に関する法律(2009年6月施行)」に基づく、制度の概要や認定申請、認定基準、支援制度等について説明があります。また「長期優良住宅認定制度概要パンフレット(PDF)」が取得できます。オススメです。
    • (一社)住宅性能評価・表示協会のホームページ
      長期優良住宅の認定基準の技術解説書や申請先となる所管行政庁などの確認ができます。また「長期使用構造等であることの確認業務を行う機関リスト」が掲載されています。
長期優良住宅に初めて取り組む方へ

初めて長期優良住宅への取り組みをされる事業者様を対象にメディアサポートでは「長期優良住宅事前コンサルタント」を行っています。営業、設計、工務等の担当者などを交えた勉強会です。制度の内容、性能の基準や申請の手続き、取り組みのポイントなどを解説します。事前に情報を共有することで効率的な認定取得が可能になります。

住宅性能評価(設計評価)申請サポート

性能評価機関が発行する「住宅性能評価書」の取得をお手伝いします。